
旅手帖beppuとは
about tabitecho beppu
「歩いて、みつけて 別府のいいとこ」をコンセプトに、個性豊かな温泉やおいしいもの、わくわくするような路地裏や町の人とのおしゃべりなど、歩くほどにみつかる、別府の町の情報をつめこんだWebサイトです。別府の「いいとこ探しの旅」を提案し、あなただけのとっておきの体験をお手伝いします。
beppu photo gallery
みんなのとっておきの写真で飾るフォトギャラリー。あなたのお気に入りの別府の写真に「#旅手帖beppu」または「 #tabitecho_beppu」をつけてInstagramに投稿してみませんか?
本日11時より、別府市末広町のレンガホール内(旧南部児童館)にTRANSITがオープン!
芸術文化やイベント情報の発信、移住相談や地域・企業の相談などもお受けしています。
歴史あるレトロですてきな建物と、DABURA.mさんの設計でリノベーションした空間も見どころ!
地域のみなさまも観光の方も、お気軽にお立ち寄りくださいね。
#Repost transit_beppu with @use.repost
・・・
別府市創造交流発信拠点 TRANSIT 2023.1.21 OPEN !!
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #tabitecho
#beppu #別府 #九州 #大分県 #別府市 #別府温泉
#温泉 #グルメ #別府グルメ #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子
#transit
#本日オープン
#レンガホール
#吉田鉄郎 #daburam #登録有形文化財 #近代建築 #リノベーション #レトロ建築

11月のまつばらマルシェ、第1日目は秋晴れのさわやかな日和でした!
明日以降も大分県の食とアートがあつまります。ぜひぜひあそびにいらしてくださいね🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
第2回まつばらマルシェ開幕しました!!
しげやんのレディオ体操で幕開けした第2回目。
みなさん楽しんでいただけましたか?
新鮮なほんまもん野菜や、学生たちが育てた野菜、素材にこだわったパンや焼き菓子、無農薬米でつくったおにぎり、個性豊かな野草の魅力を伝える野草茶に大分県産ネギたっっぷりのたこ焼き、福祉施設の方が焼いたりパッケージを手がけたお菓子に、別府で活躍するアーティストや写真家の作品から、かつての別府を写した絵葉書にアクセサリーやお洋服などなど。
伝えきれないほど魅力的なみなさんにご出店いただきました!
地域のかたが楽しみにしてリピートで訪れてくださったり、わんちゃんを連れた方、ベビーカーを押して訪れる方、自転車を乗り回したり走り回るちびっこたち、カップルや親子で訪れる方のほか、近所の小学生がおこづかいを握りしめて、クッキーや清島アパートのアーティストグッズを買ったり、アーティストの話を聞く様子、昔の松原公園の絵葉書を見ながら昔のことを話してくれる方など、ここならではの光景がたくさん見られました。
たくさんの出会いや交流、そして学びにつながっていれば幸いです。
明日も9:00〜しげやんのレディオ体操で幕開けします。
みなさまのご来場をお待ちしております!!
続いての投稿で来場者専用臨時駐車場のご案内をしますので、ぜひチェックしてみてください!!
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #tabitecho
#beppu #別府 #九州 #大分県 #別府市 #別府温泉
#温泉 #グルメ #別府グルメ #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

11月の「まつばらマルシェ」は3日から6日まで。今回も大分県内の豊かな食とアートがもりだくさん!
ぜひあそびにいらしてくださいねーー🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
第2回まつばらマルシェ、いよいよ開催🍴🎨
第1回まつばらマルシェにお越しいただいたみなさま、ご出店いただいたみなさま、ありがとうございました!!
第2回まつばらマルシェは11月3日(木・祝)から6日(日)の4日間開催!!!
11月の出店者はこちら
●11月3日(木・祝)●
usuki farmer's market ひゃくすた @100sta2017
喫茶・雑貨ハチミツコボシ @hachimitsukoboshi
喫茶ムムム @kissa_mumumu
ジェラテリアふくろう @koyama.keiji
しふぉん @risa_410na
国産小麦と天然酵母のパン工房 HIBINO
ごっち @gotti0508
後藤製菓 @usukisenbei_gotoseika
マシッソヨオイシイヨ @mashisoyo_oishiyo
野草の里やまうら @yamaura_herb
蕨原おわて @warabihara_owate
UnUn @unun1358
勝 正光 @katsumasamitsu
清島アパート @beppu_project
書肆ゲンシシャ @genshisha
デザイナーズカンパニーユーツー
べっぷ優ゆう @hokohoko_paper @beppu_yu_you
MuumuuとANQU @muumuuyuka
●11月4日(金)●
R&B @randb_basara
しふぉん
マシッソヨオイシイヨ
野草の里やまうら
勝 正光
清島アパート
湯本プライベートミュージアムショップ @tama_yumoto
●11月5日(土)●
喫茶ムムム
しふぉん
tiny little deli @tld0920
Neoベジタリアンキッチン Shalom @nvk_shalom
マシッソヨオイシイヨ
野草の里やまうら
山香文庫 @yamagabunko
アソビLAB @asobilab.beppu
Olectronica @olectronica
清島アパート
nëlcö
八木萌 @eyagimoe
湯本プライベートミュージアムショップ
●11月6日(日)●
あまいろ商店 @amairo_shohten
カウスクザー @cause_cuzer
カフェ屋 @cafeya2015
Create Coffee Lab @create_coffee_lab
312 @312maffin_kobeya
しふぉん
tiny little deli
Neoベジタリアンキッチン Shalom
フッド @hood.ltd
マシッソヨオイシイヨ
野草の里やまうら
山香文庫
やまよし @yamayoshiitake
Olectronica
清島アパート
絶景書店 @mamawaru
Sempervivum @semper_vivum_beppu
九十九堂 @no99.tukumo / RISACAGO risacago
nëlcö
八木萌
●まつばらマルシェとは・・・●
大分県内の食とアートが松原公園に大集合!
その土地ならではの特色や作り手の思いとこだわりにふれ、その背景にある風土やストーリーを知ることで意識がひろがる。そんな出会いや交流が、きっとこれまでとはちょっと違う明日につながります。
日程:11月3日(木・祝)~11月6日(日)
時間:9:00~15:00
会場:松原公園 (大分県別府市松原町8)
入場無料
◎まつばらマルシェのFacebookページやInstagramで出店者を順次紹介します。
ぜひそちらもチェックしてくださいね。
◎ご出店にご興味のある方は事務局までお問い合わせください。
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #tabitecho
#beppu #別府 #九州 #大分県 #別府市 #別府温泉
#温泉 #グルメ #別府グルメ #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

これまでまつばらマルシェの出店者さんを1人ひとりご紹介してきましたが、いつどの出店者さんが参加するのかをまとめた記事をシェアさせていただきますね。
お目当ての出店者さんの参加日をチェックして、あそびにいらしてくださいねーー🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
まつばらマルシェ、10月8日(土)から開催!!!
↓10月の出店者はこちら↓
■●10月8日(土)■●
井上酒造
カレーやMOMO
喫茶・雑貨ハチミツコボシ
喫茶ムムム
元喜玄氣
行厨 蓼屋
tiny little deli
ベップニュースタンダード
ほのぼの茶屋
UnUn
勝 正光
KIM KIBUM (キム・キボム)
清島アパート
酒井理容店
SELECT BEPPU
nëlcö
■●10月9日(日)■●
R&B
あまいろ商店
井上酒造
元喜玄氣
行厨蓼屋
tiny little deli
nicoドーナツ
ベップニュースタンダード
べっぷ優ゆう
UnUn
Kana
清島アパート
酒井理容店
サルキス / SARKIS
絶景書店
SELECT BEPPU
Sempervivum
Nuitrip.
nëlcö
■●10月10日(月・祝)■●
井上酒造
喫茶ムムム
元喜玄氣
後藤製菓
ベップニュースタンダード
MINNA food
山香文庫
蕨原おわて
e-eco and organic
清島アパート
こものどうし
SELECT BEPPU
タプ屋さん
ちぐや / 旅する服屋さん メイドイン
デザイナーズカンパニーユーツー
Nuitrip.
Muumuu
まつばらマルシェとは・・・
大分県内の食とアートが松原公園に大集合!
その土地ならではの特色や作り手の思いとこだわりにふれ、その背景にある風土やストーリーを知ることで意識がひろがる。そんな出会いや交流が、きっとこれまでとはちょっと違う明日につながります。
日程:10月8日(土)~10月10日(月・祝)
11月3日(木・祝)~11月6日(日)
時間:9:00~15:00
会場:松原公園 (大分県別府市松原町7-16)
入場無料
⚠️専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
◎まつばらマルシェのFacebookページやInstagramでは、出店者を個別にご紹介しています。ぜひそちらもチェックしてくださいね。
#まつばらマルシェ
#松原公園
#10月8日からスタート
#食とアート
#別府グルメ
#別府
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #tabitecho
#beppu #別府 #九州 #大分県 #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

旅する服屋さん メイドインもまつばらマルシェに参加!
はぎれをつかって1点もののテキスタイルをつくり、そこからひとつひとつお洋服を手づくりするので、ひとつとして同じデザインのものはありません。
1点ずつゆっくり吟味して、これだ!と思うお洋服を探してみてくださいね🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
旅する服屋さん メイドイン
出店日:10月10日(月・祝)
●店舗紹介●
2016年から別府を拠点に縫いものをしています。オーダーメイドと商品製作。
●こだわり・PRポイント●
古着や生地のはぎれをチャンプルーして新たなテキスタイルをつくり、服を仕立てます。
●出品内容●
小物・服。
はぎれを使ってテキスタイルからつくっているので、全て1点ものになってしまいます。 もこもことしたテクスチャが特徴の小物や服にぜひ触ってみてください。
Facebook:https://www.facebook.com/BCAyaro
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#旅する服屋さん メイドイン
#オーダーメイド
#古着
#テキスタイル
#小物
#オリジナル
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu
#お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

ただいま別府で滞在制作中のキムさん。
今回は、キムさんが別府湾で拾ってきた流木に色を塗ったり絵を描いたりするワークショップを開催します!
個性的なかたちの流木をさがして作品をつくって、インテリアやプレゼントにしてみませんか?
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
ワークショップ『流木絵画体験』
出店日:10月8日(土)
●店舗紹介●●こだわり・PRポイント●
アーティスト・イン・レジデンス事業で韓国よりお招きしているKIM KIBUM 氏のワークショップです。 KIM氏が別府湾で見つけた流木に、絵を描いて作品を作ってみませんか。
●出品内容●
対 象:子どもから大人まで体験できます ※幼児は保護者の同伴が必要です
参加費:無料
予約不要。つくった作品はお持ち帰りいただけます。
Webサイト:https://www.beppuproject.com/news/3744
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#流木絵画体験
#体験
#ワークショップ
#別府湾
#流木
#絵
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu
#アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

10/7から、別府駅近くで鑑賞できる新作を発表するフランス人アーティストのサルキスさん。
そのサルキスさんが、別府のために考えたワークショップ『水のなかの水彩画アトリエ』をまつばらマルシェで開催します!
子どもも大人も没入しちゃう作品体験です。予約制ですが、あきがあれば当日参加もできますよ🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
ワークショップ『水のなかの水彩画アトリエ』
●店舗紹介●●こだわり・PRポイント●
現代アーティストのサルキスが考案した、絵の具を使ったワークショップです。鮮やかな絵の具がまるで水の中を旅しているような幻想的な現象が楽しめます。
●出品内容●
日 時:10月9日(日) 10:00~/13:00~
定 員:各回10人 ※要予約、先着順。空きがあれば当日参加も可能です
対 象:子どもから大人まで体験できます ※幼児は保護者の同伴が必要です
参加費:無料
予約方法:予約フォームまたは電話でお申し込みください。
予約フォームはこちら https://pro.form-mailer.jp/fms/a0cdd312266417
TEL:0977-22-3560 (混浴温泉世界実行委員会 事務局)
※所要時間は約2時間です
※アーティスト本人はワークショップに同席しません
Webサイト:https://www.beppuproject.com/news/3747
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#ワークショップ
#水のなかの水彩画アトリエ
#サルキス
#絵の具
#要予約
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

一目でKanaさんだ!とわかる世界観と、持ち帰った人が長く大切にできるよう配慮された丁寧なものづくりの精神で、たくさんのファンをもつKanaさん。
今回は、今後制作予定のない作品や、お得意様限定のオーダー品も販売します!!
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
Kana
出店日:10月9日(日)
●店舗紹介●
大分市佐賀関在住の美術家Kanaの作品、グッズ等を直販価格で販売します。
●こだわり・PRポイント●
ポストカードなどのグッズ類やアクリル原画、今後制作予定のないミニソフトスカルプチュアや、これまでお得意様専用だったオーダー品をお持ちする予定です。
●出品内容●
原画作品、ソフトスカルプチュア作品、ポストカードなど
Tik Tok:https://www.tiktok.com/@kanacaterpillar
Twitter:https://twitter.com/kanatrier
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#Kana
#原画
#ソフトスカルプチュア作品
#ポストカード
#グッズ
#佐賀関
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

農業のかたわらで、築230年の古民家で民宿を営む九重町の「蕨原おわて」さん。
出品する商品はすべてが手づくり・手作業で、おわての四季が凝縮されているかのよう。ぜひその風景を感じながら味わっていただきたいです🌾🐈
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
蕨原おわて
出店日:10月10日(月・祝)
●店舗紹介●
自家製の有機野菜や合鴨米、地鶏のたまごなどを食材として、お弁当や加工品を販売しています。
●こだわり・PRポイント●
手作りの味噌や梅干、刺身こんにゃく、有機無農薬の季節の果物などが味わえます!
●出品内容●
合鴨米の新米、山菜おこわ、玄米おにぎり、梅干、地鶏のたまご、季節の果物など
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100027966175557
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#蕨原おわて
#自家製の有機野菜
#合鴨米の新米
#山菜おこわ
#玄米おにぎり
#季節の果物
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

もうひとつ、、、とつい手が伸びちゃう nicoドーナツ。
揚げ菓子なのに油っぽくなく、もっちり生地をかじると、大豆の風味がひろがります🍩🐈
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
nicoドーナツ
出店日:10月9日(日)
●店舗紹介●
大豆をまるごと使ったカラダに優しいドーナツをご提供しています。 県内は4店舗で展開しています。
●こだわり・PRポイント●
国産大豆をまるごと使用しています。 ドーナツをはじめ、大豆のおやつを展開しています。シンプルなおやつなだけに、素材、味、デザインにもこだわっています。
●出品内容●
nicoドーナツ3個セット、nicobaby6個入り、ドーナツラスク など
Webサイト:http://www.nico-shop.jp
Instagram:Nicoyufuin
nicooita.takenishi
nico.oita.tokiwa
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#nicoドーナツ
#大豆をまるごと
#ドーナツ
#大豆のおやつ
#nicobaby
#ドーナツラスク
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

喫茶・雑貨ハチミツコボシさんの、ほっこりしちゃうかわいい世界がまつばらマルシェに出張!
パンやお菓子は米粉を使い、小麦は不使用なので、どなたも安心して召しあがれます🍞🐈
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
喫茶・雑貨ハチミツコボシ
出店日:10月8日(土)
●店舗紹介●
米粉の手作りパンとケー キとクッキーとsachinemuのアートワークの癒やしのカフェです。
●こだわり・PRポイント●
全て小麦不使用で、米粉のパンとお菓子、アイスクリームをオーガニック食材で手作り。 食材ロス、環境負荷に配慮しています。
●出品内容●
米粉の天然酵母パン、米粉クッキー 、米粉ケーキ 、ハーブティーなど
Instagram:https://www.Instagram.comhachimitsukoboshi
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#喫茶・雑貨ハチミツコボシ
#全て小麦不使用
#米粉のパン
#お菓子
#クッキー
#sachinemu
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #お散歩
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

ベップニュースタンダードからは「別府のあたらしいみやげもの」を多数出品!
しいたけをベースにバランスよくブレンドされただしパック「別府のお友だし」や、おつまみにもおやつにもぴったりな「とり皮天」など、別府らしさが伝わる商品が揃います♨️🐈
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
ベップニュースタンダード
出店日:10月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)
●店舗紹介●
別府を旅する全ての人に似合うものを。
●こだわり・PRポイント●
大分県別府市とビームスが別府の“あたらしいみやげもの”を開発していくコラボレーション・プロジェクト『BEAMS EYE on BEPPU』。
そこに集った作り手たちが、この土地の魅力をもっともっと伝えていくために新たなチーム『ベップニュースタンダード』を立ちあげました。
●出品内容●
別府のお友だし、ざぼん漬、とり皮天、かぼす緑茶、柚煉羊羹
Webサイト:http://beppu-newstandard.jp
Instagram:https://www.instagram.com/beppunewstandard
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#ベップニュースタンダード
#BEPPU NEW STANDARD
#あたらしいみやげもの
#ビームス
#BEAMS EYE on BEPPU
#別府のお友だし
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #別府 #別府市 #別府温泉
#別府グルメ
#観光 #別府観光 #旅行

元喜玄氣さんのお料理は、食材へのこだわりはもちろんのこと、調味料もミネラルが豊富なものを厳選して使用しています。
まつばらマルシェでは玄米サンドと、小魚とナッツがカリカリおいしい「そのまんまいのち」を販売🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
元喜玄氣
出店日:10月8日(土) ・9日(日)・10日(月・祝)
●店舗紹介●
カラダのこと地球のこと景観を意識して作ること「美・健康・環境」
●こだわり・PRポイント●
余計に作ることはしません。残菜は肥料に。無農薬での野菜作り。地産地消を心がける。日本にこだわる。
●出品内容●
「そのまんまいのち」…別府港のかえりちりめんと木の実や種を組み合わせ、カルシウムを摂取できる栄養食。いのちを全ていただいて無駄なく栄養に。
「玄米サンド」…玄米を使って鶏天をサンドした。スパムサンドもアリ。
Webサイト:http://genkigenkibeppu.web.fc2.com
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#元喜玄氣
#そのまんまいのち
#別府港のかえりちりめん
#玄米サンド
#スパムサンド
#栄養食
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #お散歩 #アート
#観光 #別府観光 #旅行 #旅女子

ひもを選んでひっぱると、ちぐやさんのピカピカグッズが当たるくじ引き屋さん!
ぜひグッズをゲットして、ピカピカ光らせながらマルシェの会場を散策してくださいね🐈✨
#Repost @matsubaramarche_beppu with @use.repost
・・・
大分の食とアートが集まる『まつばらマルシェ』!
出店者を順次、ご紹介いたします!
ご家族、お友達をお誘いの上ぜひ遊びに来てください。
---------------------------
10月のマルシェ出店者のご紹介
----------------------------
ちぐや
出店日:10月10日(月・祝)
●店舗紹介●
顔をつけたがりの工作屋ちぐや
将来の夢は珍発明家になること
●こだわり・PRポイント●
今回はピカピカ光るちぐやのグッズが当たるくじ引き屋さんと刺繍屋さんを開催します。
ハズレなしのピカピカグッズが手に入るチャーーンス!!!
刺繍屋さんもオーダーメイドで承ります。
すべて手刺繍でおこなうため、日にちをいただくと思います。何かワンポイントを入れたいものがあったらお持ちくださいませ。
●出品内容●
くじ引き屋さん
光るピカピカグッズ
刺繍屋さん
オーダーメイド
Webサイト:https://www.instagram.com/chi123gu/?hl=ja
Instagram:ちぐやのInstagram
〜まつばらマルシェ〜
第1回:2022年10月8日(土)〜10日(月・祝)
時間:9:00〜15:00
会場:松原公園 (別府市松原町7-16)
⚠️専用駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください
#まつばらマルシェ別府
#ちぐや
#光るピカピカグッズ
#くじ引き屋さん
#刺繍屋さん
#オーダーメイド
#手刺繍
#食とアート
#別府
#大分土産
#無農薬野菜
#有機栽培
#郷土料理
#おおいた♨︎グルメ
#別府グルメ
#アート
#アートマルシェ
#陶芸
#彫刻
#雑貨
#松原公園
#beppuproject
#旅手帖beppu #tabitecho_beppu #tabitecho
#beppu #お散歩 #アート
#観光 #別府観光

特集記事
feature
旅手帖beppuスタッフおすすめの旅のご提案!
マイ旅手帖
my favorite
サイトに掲載されているスポットを組み合わせた、自分だけのまとめページが作れる機能です。作成したページは、『みんなの旅手帖』へ掲載することができます。
マイ旅手帖の作り方
みんなの旅手帖
share
みんなが作った「マイ旅手帖」から、素敵な旅の提案を探してみませんか?